お疲れ様です!ウルスです。今回も前回に引き続きEXCELで使うショートカットキーの中でもセルの選択に絞って紹介します♪
複数のセルを選択する
複数のセルを選択するには次のショートカットキーを使います。
Shift+ 矢印
連続したデータが入ったセルを一気に選択する
「A1~A5に5つ連続データが入っている」など連続したデータが入っているセルを一気に選択するには次のショートカットキーを使います。
Ctrl+ Shift + 矢印
シート全体もしくは表全体を一気に選択する
シート全体もしくは表全体を一気に選択するショートカットキーは次の通りです。
Ctrl + A
まとめ
複数のセルを選択する | Shift + 矢印 |
連続したデータが入ったセルを一気に選択する | Ctrl + Shift + 矢印 |
シート全体もしくは表全体を一気に選択する | Ctrl + A |
今回もEXCELの選択に関してのショートカットキーに絞ってお伝えしました。EXCELって使う職場では本当によく使うので今日の操作もマスターして欲しいと思ってますʕ•ᴥ•ʔ
コメント