皆さんお疲れ様です!ウルスです。今日はタスクバーに登録しているソフトをショートカットキーで開けるようになりましょう!
タスクバーってそもそもどこ?
タスクバーは画面の下の部分のことです。ここに皆さんも色々なソフトやショートカットを登録していると思います。
上の写真は僕のパソコンのタスクバーですが皆さんのパソコンも登録しているソフトやショートカットによって表示は違うでしょうがこんなふうになっていると思います。
Windowsキー + 数字キーで開けます
Win + 1 ~ 9 のキーでマウスを使うこと無くタスクバーに登録されているソフトやショートカットは開くことができます。
アナログな方法ですが覚えるまでは数字を書いた細長い付箋をディスプレイの枠の部分に貼って置きました。ちょうど書いた数字が各ソフトやショートカットの下にくるように貼っておくことで視覚的にわかりやすくなります。
まとめ
今まではいちいちカーソルをタスクバーまで持っていってクリックしていたと思いますが、この方法を使えばキーボードから手を離すこと無くソフトやショートカットを開くことが出来るようになります。
付箋を貼っておけば忘れることも無いので是非皆さん活用してみてください。
コメント